| ■会長のご挨拶 | ||
|---|---|---|
| 会長 高橋 武秀 |
||
| ■日本ホスピタリティ・マネジメント学会 趣旨 | ||
|---|---|---|
| ■論文 | ||
|---|---|---|
| 地方都市の観光・まちづくり-北海道富良野と京都府舞鶴にみるホスピタリティ- | 河野 健男 | |
| イノベーションの実証研究-顧客に支持される宿泊業を事例に- | 五十嵐元一 | |
| カジノをDriving ForceとしたIntegrated Resortのあり方-ホスピタリティ観点より- | 佐々木一彰 | |
| 離島振興とホスピタリティ・マネジメント-定住と交流- | 菊森 淳文 | |
| 食文化を対象としたツーリズム形成過程におけるコーディネーターの研究 | 片上 敏喜 | |
| 病院の人的資源管理とホスピタリティ・マネジメント | 日向 浩幸 | |
| 持続可能な企業経営に関する考察-生物学的な視点から- | 森下あや子 | |
| ■研究ノート | ||
|---|---|---|
| 社会福祉サービス従事者のホスピタリティ意識に関する調査研究 ~学生との比較を踏まえて |
星野 晴彦 | |
| 地産地消型サービスビジネスの考察-日立英国高速鉄道事業からの検討- | 鈴木 勝也 | |
| ■第6回日本ホスピタリティ・マネジメント学会 学会賞 | ||
|---|---|---|
| ■日本ホスピタリティ・マネジメント学会 投稿および執筆規定など | ||
|---|---|---|
| ■研究ノート | ||
|---|---|---|
| ソーシャルワークの倫理綱領の構造に関する研究 ~ 倫理をホスピタリティの前提として | 星野晴彦 |
